
足のこんなお悩みに

下半身やふくらはぎがパンパン




アシパカってどんなもの?

しっかり広げる
縮こまっていた指先が開いてスッキリ!
気になる足先の冷えやむくみのお手入れとして使えます。

足裏のアーチを鍛える
足裏のアーチに沿った形状で、丈夫なEVA素材でへたらない!慣れてきたらつけたまま室内を歩けます。

お風呂でも使える
水がしみない柔らかEVA素材だからお風呂でゆっくり、リラックスしながら使えます。

アシパカできれいな脚づくり
アシパカでストレッチ&トレーニング

固まった足指と足首をほぐすストレッチ


足指の筋肉を鍛えるトレーニング


使用方法

大きい輪が内側になる事を確認してください。

大きい輪を親指に、小さい輪を小指にはめます。

輪に指が入りにくい場合、少し上から押して横幅を広げると装着しやすくなります。

完成

モニターの声
![]() | 下半身のむくみが気になって加圧ストッキングを履いたり、かっさ等でマッサージをしているのですが、足裏のアーチは今まで気にしたことはありませんでした。最初1分もつけてられなかったアシパカですが、今では10分くらい余裕で装着できるようになり少しずつ足指が真っ直ぐになっていくのを体感しました。足指が使えるようになったので、今までよりも足が疲れにくく、ちょっと脚が細くなってきたように感じます。(20代 女性) |
![]() | 長い間パンプスをはいているので外反母趾気味になっていることが気になっていました。アシパカを使ってみた感想は、足指の開放感がすごい!2~3分装着しただけなのに外した時にコリが取れた感じがします。装着前の広がりと比べるとかなり可動域が広がりました。ぐっと広げられる感が程よく痛気持ち良いので、イメージ以上のインパクトを体感しました。固まっていた指周りがかなり動くようになった気がします。(40代 女性) |
![]() | 足裏にタコ、かかとがガサガサ、足先が冷たく、足指じゃんけんができない…。足裏のアーチが崩れている項目にすべて当てはまっていました。アシパカを使ってみて、外した後足がぽかぽかと暖かくなるように感じ、薬指がすっと伸びて全体的に指の形がきれいになりました。浮指なので効果があるように感じます。(30代 女性) |

ご購入・お問合せ




![]() |
お客様相談室 0120-638-122 平日9:00~17:00(土日祝日は除く) |
![]() |
お客様相談室 0120-638-122 平日9:00~17:00(土日祝日は除く) |

お手入れ方法
汚れが気になる場合は、 中性洗剤で水をかけながら洗剤分が残らないよう完全にすすぎ流してください。 | |
洗い終わったら、完全に乾くまで陰千ししてください。 水分が残っている状態で使用すると力ビやにおいが発生する原因となります。 |

使用上の注意
使用中に足や身体に異常を感じた場合は、ご使用をおやめください。 | |
本品は治療用ではありません。血行障害、糖泉病の方、足裏に傷、湿疹、はれものなどがある方は、医師にご相談の上ご使用ください。 | |
直射日光を避け、なるべく湿気の少ない場所で、乳幼児の手の届かないところに保管してください。 | |
火気の近くでは保存しないでください。 | |
本品に無理な力を加えると破損する恐れがあります。破損がみられたらご使用はおやめください。 | |
開封の際に、においが気になる場合は、日陰で風に十分さらしてからご使用ください。 | |
お風呂で使用する際は、転倒に注意してください。 | |
変形の恐れがある為熱湯を使用しないでください。 | |
本製品は経時とともに変色、または硬度が変わる場合がありますが使用上問題はございません。 | |
本品を使用する際は、転倒などに十分ご注意ください。 | |
本来の用途以外には使用しないでください。 | |
使用感には個人差がございます。 | |
本品は折り曲げないでください。 | |
廃棄の際は、各自治体の廃棄区分に従ってください。 |
![]() |
販売元:株式会社タナック 〒500-8185 岐阜県岐阜市元町4丁目24番地 https://www.k-tanac.co.jp/ |
お客様相談室 0120-638-122 平日9:00~17:00(土日祝日は除く) |
販売元:株式会社タナック 〒500-8185 岐阜県岐阜市元町4丁目24番地 https://www.k-tanac.co.jp/ お客様相談室 0120-638-122 平日9:00~17:00(土日祝日は除く) |
Copyright © TANAC Co., Ltd.